アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)9日目 Topページルート全体図9日目は、一番左の緑色のルートの部分になります。9日目部分拡大■9日目 02月05日(水) 約29㎞/8時間 滝尻王子 → 稲葉根王子 → 紀伊田辺駅気温:-3度~5度山行記録滝尻王子05:30頃、多少降っているだろ... 2025.02.21 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)8日目 Topページルート全体図8日目は、右から八番目の水色のルートの部分になります。8日目部分拡大■8日目 02月04日(火) 約39㎞/10.5時間 水呑王子 → 発心門王子 → 小広王子 → 十丈峠 → 高原熊野神社 → 滝尻王子気温:-2度... 2025.02.20 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)7日目 Topページルート全体図7日目は、右から七番目のピンク色のルートの部分になります。7日目部分拡大■7日目 02月03日(月) 約34㎞/9.5時間 地蔵茶屋跡 → 越前峠 → 小雲取山 → 百間ぐら → 熊野本宮大社 → 水呑王子気温:-3... 2025.02.18 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)6日目 Topページルート全体図6日目は、右から六番目の黒色のルートの部分になります。6日目部分拡大■6日目 02月02日(日) 約41㎞/10時間神倉神社 → 熊野速玉大社 → 小狗子峠 → 大狗子峠 → 熊野那智大社 → 那智高原公園 → 地蔵... 2025.02.16 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)5日目 Topページルート全体図5日目は、右から五番目のライトグリーン色のルートの部分になります。5日目部分拡大■5日目 02月01日(土) 約37㎞/12時間新鹿駅 → 大吹峠 → 松本峠 → 花の窟神社 → 熊野速玉大社気温:0度~10度山行記... 2025.02.14 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)4日目 Topページルート全体図4日目は、右から四番目の紫色ルートの部分になります。4日目部分拡大■4日目 01月31日(金) 約30㎞/9.5時間尾鷲駅周辺 → 八鬼山 → 三木峠 → 羽後峠 → 甫母峠 → 二木島峠 → 逢神坂峠 → 新鹿駅気... 2025.02.13 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)3日目 Topページルート全体図3日目は、右から三番目の茶色ルートの部分になります。3日目部分拡大■3日目 01月30日(木) 約33㎞/9.5時間紀伊長島駅周辺 → 一石峠 → 三浦峠 → 始神峠 → 馬越峠 → 尾鷲駅周辺気温:1度~9度山行記... 2025.02.11 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)2日目 Topページルート全体図2日目は、右から二番目の赤いルートの部分になります。2日目部分拡大■2日目 01月29日(水) 約44㎞/10時間川添駅周辺 → 三瀬坂峠 → 大内山駅 → ツヅラト峠 → 紀伊長島駅周辺気温:-2度~7度山行記録川... 2025.02.10 アウトドア活動
アウトドア活動 熊野古道(伊勢→田辺)1日目 Topページルート全体図1日目は、一番右の青いルートの部分になります。1日目部分拡大■1日目 01月28日(火) 約40㎞/8.5時間伊勢神宮内宮 → 伊勢神宮外宮 → 田丸駅 → 女鬼峠 → バカ曲がり → 川添駅周辺気温:-2度~7度山... 2025.02.09 アウトドア活動
ロングトレイル 熊野古道 伊勢路+中辺路 きっかけ2024年12月の丹沢縦走の時に痛めた膝がなかなか治らず2025年を迎えてしまった。登山も行けないので神頼み(初詣)にでも行こうかと思った時、「あれ、神社に行くんだっけ寺に行くんだっけ?」という疑問からすべてが始まった。アウトドアに... 2025.02.09 アウトドア活動ロングトレイル
道具 新モデル「Garmin Instinct 3」から2機種登場! 旧モデルとの比較 ガーミンのアウトドア向けスマートウォッチ「Instinctシリーズ」から新モデルが発表されました。「Instinct」シリーズは、アメリカ国防総省が定める標準規格であるMIL-STD-810(耐熱、耐衝撃、耐水)をクリアした頑丈さを誇りなが... 2025.01.21 アクセサリー道具
道具 破れたバックパックを補修してみた(衣類用ボンド編) バックパックのサイドポケットが破れた奥秩父主脈縦走をした時に3mほど滑落しまして、丁寧に使ってきたバックパックのサイドポケットが派手に破れてしまいました。ちょっと破れたわけではなく、物が収納できないほど大きく破れてしまった。モンベルに修理依... 2025.01.20 修理・補修道具